20120408新規コンテンツ追加完了

昨日のうちに最低限の内容を詰め込んでアップできるまでにしたのに、本日までずれ込んでしまった理由は、URLの標記

独自ドメインを取得して設定までしたのに、独自ドメインとさくらの初期ドメイン両方よりアクセス可能であり、しかもサイト内で遷移するとさくらのドメインで表示されてしまう。。。

さんざんハマった挙句凡ミスというか、codeigniterのbase_urlの設定を変更し忘れてた。

$config[‘base_url’] = ‘http://***.sakura.ne.jp/[codeigniter格納ディレクトリ]/’;

$config[‘base_url’] = ‘http://exsample.com/;

あと、さくらの初期ドメインでアクセスできないようにhtaccessの設定

SetEnvIf Host "^example\.sakura\.ne\.jp$" hos_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=hos_ok

こちらを参考

ちなみにwwwのありとなしどちらでもアクセスできるようにして完成。

ということでベーシック認証を解除して一般公開完了しました。
と書いている間に日付が変わってしまいました。

 

twitter tools実装完了!

wordpressにtwitterを表示させようと調べてたら、twitter toolsなるプラグインがあることが分かったのでさっそくインストール。
しかし設定が少しややこしいうえに英文のページみながら。。。まぁ諸先輩方のブログを参考にしながらなんとか完了しました。

しか~し、ふつうにリスト化されたつぶやきが表示されているだけ(汗

デザインはどうやっていじるの?なんて調べてたら、普通にcssでいじるそうな。。。

なるほど。そりゃそうか。デザインテンプレートが入ってると思ったけど、そうでないみたいですねぇ。